ケアするまつ毛エクステ
こんにちは!
「安全なまつ毛エクステンション」FORALL宇都宮です^^
そしてイケダです^^
最近こんなことをよく耳にします。
《エクステしてたらまつ毛が薄くなった》
《まつ育するからエクステはお休み》
確かに、なにもしないことが、育てることになるというのはあります。
でも、その代わりにマスカラやビューラー、付けまつ毛をするというのは
ちょっと違うのかなと思います。
まずは皆さん
「まつ毛にドライヤーかけてますか??」
ほとんどの方が、かけていない思います。。
でも、皆さんから生えているまつ毛は、髪の毛と同じ性質をしています。
髪が柔らかい人、枝毛ができやすい人、硬い人、まっ直ぐの人、くせのある人。
髪質はいろいろあるので、まつ毛も同じで、
人それぞれ性質が違います。
なので、お手入れが必要なのです。
単純に髪の毛と同じことをしてあげれば、エクステをしなくても、いきいきまつ毛さんになれるのです^^
洗うときは毛穴まで。
疲れがたまったらマッサージ
ドライヤーの前にオイルをつけて
しっかり乾かす
それだけでまつ毛はよみがえります。
なので、べたべたするマスカラや、付けまつ毛ノリでまつ毛を引っ張ったりするのは、あまり良くないです。
本当に、
何もしないでください。w
でもお化粧をしたりすることもあるので、そんなときにエクステをしたらいいのではと思います。
キューティクルをしっかり閉めてコンディションの整ったまつ毛に、
キューティクルを固定するようにエクステをつけます。
そうすることで、いろいろな刺激から守れて、まつ育につながります。
もちろん、正しい技術と知識あってのことです^^
次回は、まつ毛が少なくなるお話を(^^♪
とりあえずみなさん
ドライヤーかけてますか??
